【将棋】タイトル在位者一覧(2022年7月17日更新)

将棋のタイトルホルダー一覧です。

【スポンサーリンク】

タイトル戦

タイトル 在位者 通算獲得数(年度)
竜王 藤井聡太 1期(2021年)
名人 渡辺明 3期(2020年~2022年)
王位 藤井聡太 2期(2020年~2021年)
王座 永瀬拓矢 3期(2019年~2021年)
棋王 渡辺明 10期(2012年~2021年)
叡王 藤井聡太 2期(2021年~2022年)
王将 藤井聡太 1期(2021年)
棋聖 藤井聡太 3期(2020年~2022年)
【スポンサーリンク】

一般棋戦

棋戦 優勝者 優勝回数(年度)
朝日杯将棋オープン戦 菅井竜也 1回(2021年)
銀河戦 菅井竜也 1回(2021年)
NHK杯 豊島将之 1回(2021年)
将棋日本シリーズ 豊島将之 3回(2016年、2020年~2021年)
新人王戦 伊藤匠 1回(2021年)
YAMADAチャレンジ杯 門倉啓太 1回(2019年)1
加古川青流戦 服部慎一郎 1回(2021年)
SUNTORY 将棋オールスター 東西対抗戦 西軍 2021年新設
【スポンサーリンク】

女流タイトル戦

タイトル 在位者 通算獲得数(年度)
ヒューリック杯白玲戦 西山朋佳 1期(2021年)
大成建設杯清麗戦 加藤桃子 1期(2021年)
マイナビ女子オープン 西山朋佳 5期(2018年~2022年)
リコー杯女流王座戦 里見香奈 5期(2013年、2016~2018年、2021年)
女流名人戦 伊藤沙恵 1期(2021年)
女流王位戦 里見香奈 8期(2012年、2015年~2017年、2019年~2022年)
女流王将戦 里見香奈 8期(2010年~2012年、2015年~2018年、2021年)
大山名人杯倉敷藤花戦 里見香奈 12期(2008年~2012年、2015年~2021年)
【スポンサーリンク】

女流一般棋戦

棋戦 優勝者 優勝回数(年度)
YAMADA女流チャレンジ杯 山根ことみ 1回(2019年)2
【スポンサーリンク】

関連記事

【将棋】タイトル戦の序列と棋士の序列を解説!最も格が高いタイトルと棋士は?
将棋界には序列というものがあります。 「タイトル戦の序列」と「棋士の序列」の二つの序列です。 それぞれの序列には決め方があります。
  1. 2020年・2021年は新型コロナウィルスの影響で開催されず
  2. 2020年・2021年は新型コロナウィルスの影響で開催されず