Twitterでフォロワーからの反応が無くて、寂しい思いをしている人が多いと思います。でも、その原因って考えたことありますか?
フォロワーからの反応が少ない人の根本的な原因
フォロワーからの反応が少ない人の根本的な原因はあなた自身にあります。
簡単な事です。あなたが有益ではないからです。
あなたはフォロワーにとって有益ですか?
あなたのツイートを読み返してみて下さい。
そのツイート、フォロワーのみんなにとって役に立ちますか?
ツイートの多くは愚痴になっていませんか?
- 仕事の愚痴
- 就職活動の愚痴
- 学校の愚痴
- 家族の愚痴
- 彼氏彼女の愚痴
- 友人の愚痴
…そればかりツイートしてませんか?そんな面白くもない、まったく役に立たないツイートに誰が反応しますか?そんなクソみたいなツイートに共感する人はいませんよね?
だから、いいねもリツイートもつかないんです。誰も反応しない、いや、したくないのです。反応する価値もありません。
残念ながら、ここまで読んで、イライラしてたら図星です。
そもそもあなたには何が出来ますか?
そもそも論ですが、Twitterでフォロワーからの反応が少ない人は、実生活で何が出来ますか?
何も出来ないんじゃないですか?そうですよね?
仕事で役に立たないんじゃないですか?
「いやいや、仕事たくさんあるし、役に立ってるよ」と反論したいと思った人、誰でも出来る仕事だけしているんじゃないですか?
たいした仕事をしていないのに、「あ~今日仕事頑張った」というツイートをして、褒めて欲しいだけなんじゃないですか?そんなツイート誰も反応しませんよ?そんなこともわかりませんか?
「こっちの事情も知らないくせに、よくそんな高圧的なことを書けるな!」と思った人、安心して下さい。誰もあなたの事情なんて知りません。
だって、そんなことを考える人は、ツイートに反応が来ない人だからです。
愚痴だらけのツイート、妄想垂れ流しのツイート、お金配ってくれる人のツイートをリツイートしたり、そんな下らないことばかりツイートしている人のこと、誰が知りたいと思いますか?誰がいいねやリツイートしたいと思いますか?
今までの人生、誰かの役に立つ努力をしましたか?
ところで、あなたは今までの人生で誰かの役に立つために努力をしましたか?
こんな記事読んでる時点で、努力なんてしてないですよね?
「自分はこれまで受験や就活で頑張ったし、仕事も頑張ってる」と思った人、勘違いも甚だしい。
誰かのために努力をしたのか?と聞いてます。してないですよね?
残念ながら、それがTwitterでもフォロワーさんに反応されない原因です。有益な情報をお知らせしているアカウントは、誰かの役に立つための努力をしています。
でも、こんなクソみたいな記事を読んでいるあなたはそんな努力なんてしていませんよね?周囲に流されて生きて来たあなたは、誰かのために努力なんてしてませんよね?
それが答えです。
クソみたいな「#いいねした人全員フォローする」というハッシュタグでフォロワーを大量に獲得して、フォロワー数でマウントを取って愉悦に浸っているだけ。だから誰からもTwitterで反応されないのです。
どうやっても無理
まあ、こんなクソみたいな記事を読んでいる時点で、あなたはTwitterでいいねやリツイートを貰えることはまずないでしょう。
いいねくれる人は適当にボタン押してるだけです。だってあなたがそうしてるからです。
フォロワー増えて愉悦に浸ってるだけ、フォロワー数でマウント取ってるだけ。
だけどいいねやリツイートはたくさん欲しいという強欲。
それがあなたの本質です。
自分さえ良ければいい、誰かのために努力なんてしない、だけど共感されたい。
そんな自分の事しか考えてないあなたに誰が共感しますか?