花畑牧場が一週間しか謝罪文を掲載しないので、永久保存させて頂きました

花畑牧場とベトナム人従業員の間で行われていた労使紛争が3月18日に和解したとの報道がありました。花畑牧場側はホームページ上に1週間、謝罪文を掲載するみたいです。ただ、1週間しか掲載しないみたいなので、見逃した人が困ると思い、永久保存しました。

【スポンサーリンク】

花畑牧場のストライキ騒動

花畑牧場ではベトナム人従業員を受け入れていましたが、給料から天引きされていた7,000円の水道光熱費が2021年10月から徐々に増額され、2022年1月には15,000円にまで引き上げられていました。

それに対してベトナム人従業員たちは水道光熱費の増額について花畑牧場に対して説明を求めていましたが、花畑牧場は充分な回答をせず、1月26日にストライキを実行しています。

で、あろうことか、花畑牧場はストライキを主導したベトナム人従業員に対して、200万円の尊顔賠償を請求(2月18日)。追い討ちをかけるかのように、名誉棄損・信用棄損の罪で刑事告訴も行っています(3月9日)。

結局、3月18日にベトナム人従業員側の代理人を務める札幌地域労組の鈴木一副委員長と花畑牧場との間で話し合い、和解に至りました。

花畑牧場側は損害賠償請求と刑事告訴を取り下げ、ベトナム人労働者との労働契約満了を3月15日までとの主張していましたが、本来の契約期間である10月までの給料を和解金で支払うことを述べています。

【スポンサーリンク】

謝罪文は1週間しか掲載しない

どうやら、花畑牧場は謝罪文を1週間しか掲載しないみたいなので、永久保存しておきます。

とりあえずウェイバックマシンで誰もアーカイブしてなかったみたいなので、ポチっとな。

https://web.archive.org/web/20220320024653/http://www.hanabatakebokujo.com/common/pdf/top/20220319.pdf

これで1週間過ぎてから見たくなった人も見れます。

【スポンサーリンク】

せめてスーツで…

余談ですが、花畑牧場の代表である田中義剛氏はトレードマークのジーパンでだったという。

パフォーマンスでもいいので、せめてスーツを着るべきと考えられます。舐めてるのでしょうかか?

【スポンサーリンク】

関連リンク

《花畑牧場ストライキ騒動が和解》「申し訳ありませんでした」田中義剛社長(64)がジーパン姿で深々と頭を下げて… 損害賠償請求や刑事告訴も取り下げへ | 文春オンライン
タレントの田中義剛氏(64)が社長を務める花畑牧場で1月から続いていたベトナム人従業員との労使紛争が、3月18日に和解したことが文春オンラインの取材でわかった。ことの発端は、ベトナム人従業員らの給料か…